このページでは、ドームハウスでの宿泊を体験をすることができる、フューチャーリゾートについて紹介しています。滋賀県長浜市に位置しており、リゾートを楽しむためのさまざまな施設が充実しているのも、こちらの施設の大きな魅力となっています。フューチャーリゾートの特徴や利用できるドームハウスの情報、アクセス方法などについてみていきましょう。
日本百名山のひとつとして知られる伊吹山と琵琶湖の間に位置しているフーチャーリゾート。非日常を感じられる快適な空間を存分に楽しめるよう、さまざまな施設があります。宿泊する場合には、ドームハウスはもちろんのこと、ドームテントやウッドキャビン、高級ヴィラなど、複数種類の宿泊設備からの選択が可能です。
さまざまな施設を利用することができます。インスタ映えするアートが印象的な「愛の聖地」、昼間はカフェ・夜はバーとしてお酒を楽しめる「STELLA cafe /Mountain Bar」、オプションでロマンチックな風景を観覧できる「ファイヤーピット」などのほか、おみやげ販売所、温泉、サウナ、屋外プール、ドッグランなどがあります。
⼤阪や名古屋といった大都市から近く、気軽にアクセスしやすいのも、フューチャーリゾートの注目ポイントだといえるでしょう。車の場合は、北陸自動車道長浜インターチェンジ・米原インターチェンジのどちらからでも、わずか15分ほどの所要時間でアクセス可能です。電車を利用する場合も、JR米原駅からタクシーなどを利用すれば、15分程度で到着することができます。
こちらの施設には、本サイト内でも紹介している「イージードームハウス」が設置されています。ドームハウスを利用する場合の宿泊プランは次のとおりです。
【ホワイトハウスA棟 ・ B棟 ・ C棟】
レギュラーシーズンの料金:1泊11,800円(税込)~
利用人数:各2名まで
宇宙船のような、非日常の空間でゆったりと過ごせるように、ドームハウス内外の設備が充実しているのも注目ポイントです。エアコンはもちろん完備されていますし、また、Wi-Fiも無料で接続することが可能です。バーベキューコンロとバーベキュースペースをセットで使えるのもうれしいですね。さらに、天候に恵まれれば、伊吹山をのぞむ景色を楽しむことができます。
設備や備品がそろっているので、とても快適な宿泊が可能です。7.1平米の広さがあるドーム内には、シングルベッドに加え、エキストラベッド、Yogiboのソファとテーブル、加湿器、ミニ冷蔵庫などが設置されています。携帯充電器もあるため、スマホの充電切れを心配する必要もありません。また、アメニティもかなりの種類が用意されています。
住所 | 滋賀県長浜市名越町1016-4 |
---|---|
電話番号 | 0749-68-1000 |
施設情報 | チェックイン 15:00~18:00 チェックアウト 10:00 |
このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。
※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。
製品名 | 主な用途 | 価格 | 大きさ・広さ |
---|---|---|---|
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
|
998,800円~
|
外寸: |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
|
要問合せ
|
7700型ドーム: |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
|
1,192,000円~
|
10畳~40畳 |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
|
7,700,000円~
|
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
|
190,300円~ ※ガーデンイグルー参考価格 |
高さ2.2m×直径3.6m |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
|
262,350円~ ※エコドーム参考価格 |
D3.6m*H2.2m |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
|
1,228,000円~ ※税不明 |
22平方メートル(約6.6坪) |
製品名 |
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途 |
|
|
|
|
|
|
|
価格 |
998,800円~
|
要問い合わせ
|
1,192,000円~
|
7,700,000円~
|
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格 |
262,350円~
※エコドーム参考価格 |
1,228,000円~
※税不明 |
大きさ・広さ |
【外寸】 |
【7700型ドーム】 |
10畳~40畳 |
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
高さ2.2m×直径3.6m |
D3.6m*H2.2m |
22平方メートル(約6.6坪) |
※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。