引用元:イージードーム公式Facebook
(https://www.facebook.com/ezdomejapan/photos/a.102988778002913/103109681324156/)
高密度ポリエチレン(HDPE)で作られた、雨風に強く、耐久性の高いドーム型ハウスです。完全DIY式で、初心者でも、大人2人で簡単に組み立て可能。およそ4畳半ほどの広さで、高さも2.55mあるので、家で使わなくなったもの、掃除用具やガーデニング用品、ポリタンク、防災用品など、さまざまな物が収納できそうです。通気性・断熱性にも優れているので、収納品がカビることもありません。また、開口部が広い両開きドアにすることも可能で、大きな荷物の出し入れも簡単に行えます。
物置と一言で言っても、多くのメーカーがさまざまな商品を販売しています。有名なところでは、「100人乗っても大丈夫」のTVCMでお馴染みの、金属製のイナバ物置。他にも、耐久性に優れたガルバリウム鋼板仕様の「ヨド物置」、スチール製の「タクボ物置」や、木製の物置、ベンチにも使える2WAYタイプの収納庫、小屋のようなスチール製の物置など、デザイン性に優れた多様な物置が販売されており、ニーズや好みに合わせて選ぶことが可能です。
庭に物置を置く際、気になるのは、機能性はもちろん、デザインではないでしょうか。せっかくこだわって建てた住まいに、無骨なデザインや、生活感溢れる物置を置くのはイヤ!という人も多いでしょう。 そんな方におすすめなのが ドームハウスです。ドームハウスなら、一見物置とは分からないオシャレなフォルムで、景観を邪魔しません。また、室内は意外に広く、さまざまなものを収納することができます。趣味のものを一挙に集めて、物置兼趣味部屋にするなど、さまざまな楽しみ方もできそうです。
庭の物置として活用できるドームハウスと、他の物置との違いをご紹介しました。デザイン性が高いドームハウスなら、生活感なくさまざまな物を収納することが可能ですし、一角にイスやテーブルなどを置いて趣味部屋としても楽しめます。庭に物置を設置したいとお考えなら、ぜひ選択肢の一つとしてドームハウスも検討してみて下さい。
ドームハウス導入の際に
チェックしておきたい
ドームハウスのメーカー一覧
このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。
※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。
製品名 | 主な用途 | 価格 | 大きさ・広さ |
---|---|---|---|
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
|
998,800円~
|
外寸: |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
|
要問合せ
|
7700型ドーム: |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
|
1,192,000円~
|
10畳~40畳 |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
|
7,700,000円~
|
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
|
190,300円~ ※ガーデンイグルー参考価格 |
高さ2.2m×直径3.6m |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
|
262,350円~ ※エコドーム参考価格 |
D3.6m*H2.2m |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
|
1,228,000円~ ※税不明 |
22平方メートル(約6.6坪) |
製品名 |
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途 |
|
|
|
|
|
|
|
価格 |
998,800円~
|
要問い合わせ
|
1,192,000円~
|
7,700,000円~
|
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格 |
262,350円~
※エコドーム参考価格 |
1,228,000円~
※税不明 |
大きさ・広さ |
【外寸】 |
【7700型ドーム】 |
10畳~40畳 |
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
高さ2.2m×直径3.6m |
D3.6m*H2.2m |
22平方メートル(約6.6坪) |
※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。