建築物を建てるときは、建築確認が必要です。計画通りに建物を建てて問題ないかどうかを確認する大切な申請ですが、ドームハウスの場合も建築確認は必要なのでしょうか?ここでは、ドームハウスの建築確認についてまとめました。
ドームハウスでも、住居用などの建築物として建てる場合は建築確認が必要です。しかし、ドームハウスには、簡易用など様々な用途のドームハウスがあります。用途によっては建築確認が不要なことも。事前に確認しておきましょう。
ドームハウスであっても、住居用などの建築物なら建築確認が必要とお伝えしました。では建築確認とは何をするのでしょうか?ここでは建築確認がどのようなものか手続きの内容をお伝えします。
建築確認は、建物を建てる時に、その建物の設計や敷地の配置、地盤などが建築基準法に適合しているかどうか確認することを言います。建てた後ではなく、事前確認がポイント。建築確認が取れると、建てても問題ないとお墨付きをもらったことになります。
確認される内容は、建ぺい率や容積率、シックハウス対策、採光、省エネ基準などです。
2階建てまでの一般的な耐震性は、建築確認では確認されません。設計時には計算していますが、建築確認の時点では申請しないことになっています。
建築確認は、自治体や自治体から指定をうけた検査機関が実施。建築確認の申し込みは、設計事務所や施工会社で行うのが一般的です。施主は特に何もする必要がありません。
ドームハウスは建築確認できないのではないかと思われがちですが、構造計算をきちんと行って建築確認申請は可能です。ただし、一般的な箱型の住宅とは異なり、構造が複雑なため、設計士によって取り扱いの可否が異なります。
建築確認終了後に公布される書類は、「建築確認済証」です。将来的に売却する際にも家の信頼度が上がります。リフォームの際も「建築確認済証」が交付可能です。
建物が完成すると、完了検査が実施され、「検査済証」が交付されます。「建築確認済証」も「検査済証」も、紛失すると再発行されず、必要なときは再度やり直さなければいけません。大切に保管してください。
建築確認申請後は、何も変更ができないことに注意が必要です。どこかを変更すれば、計算をやりなおさなければいけません。建築確認後に何かを変更すると、確認したことと実際に建てられた建物が別物になってしまいます。場合によっては、虚偽申請になりかねません。間取りも設備も変更できないと考えておきましょう。
どうしても変更が必要な場合は、計画変更の申請が可能です。改めて確認が完了するまでは工事の着手ができません。
このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。
※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。
製品名 | 主な用途 | 価格 | 大きさ・広さ |
---|---|---|---|
イージードームハウス
|
|
998,800円~
|
外寸: |
ジャパンドームハウス
|
|
要問合せ
|
7700型ドーム: |
FDomes
|
|
1,192,000円~
|
10畳~40畳 |
BESS DOME
|
|
7,700,000円~
|
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
EARTHDOME
|
|
190,300円~ ※ガーデンイグルー参考価格 |
高さ2.2m×直径3.6m |
deluxs
|
|
262,350円~ ※エコドーム参考価格 |
D3.6m*H2.2m |
FRPドームハウス
|
|
1,228,000円~ ※税不明 |
22平方メートル(約6.6坪) |
製品名 |
イージードームハウス
|
ジャパンドームハウス
|
FDomes
|
BESS DOME
|
EARTHDOME
|
deluxs
|
FRPドームハウス
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途 |
|
|
|
|
|
|
|
価格 |
998,800円~
|
要問い合わせ
|
1,192,000円~
|
7,700,000円~
|
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格 |
262,350円~
※エコドーム参考価格 |
1,228,000円~
※税不明 |
大きさ・広さ |
【外寸】 |
【7700型ドーム】 |
10畳~40畳 |
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
高さ2.2m×直径3.6m |
D3.6m*H2.2m |
22平方メートル(約6.6坪) |
※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。