こちらでは、ドームハウスを体験することができる「ウイングベイ キャンプガーデン 海と空」を取り上げています。施設としての特徴や情報、設置されているドームハウスのタイプや利用料金、利用可能な人数などについても取りまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
ウイングベイ キャンプガーデン 海と空は、北海道を代表する観光地のひとつである小樽の港に所在しており、バーベキューやマリーナからのクルージング、ボルダリングなどを楽しめるリゾート施設になります。宿泊の施設としてメインとなっているのは、近年人気の高まっているグランピング方式。そこにドームハウスを組み合わせるという方式となっています。なお、北海道という土地柄ゆえに、宿泊利用できるのは7月15日~ 9月30日となっています。
こちらの施設には、本サイト内でも紹介している「イージードームハウス」が設置されています。ドームハウスを利用する場合の宿泊プランの一例は次のとおりです。
利用料金
4名様用テント + EZDOME 1泊+プレミアムBBQ(夕食)付き
1名あたり 9800円
※ドリンクは別料金
利用人数
1グループ最大6名まで
先にも述べました通り、ウイングベイ キャンプガーデン 海と空は小樽港マリーナに所在しており、近年まずます人気を高めている、グランピングによる宿泊を楽しめる施設になります。そんな同施設の宿泊プランのひとつとして設定されているのが、4名用のグランピングテントと2名用のEZDOMEをセットで利用できるプラン。1グループ最大6名で自在に使い分けることができるのができるようになっています。
ウイングベイ キャンプガーデン 海と空では、宿泊者はもちろん、日帰り客でも楽しめるプレミアムバーベキューが用意されています。小樽という土地柄を活かした新鮮な魚介類はもとより、ボリューム満点の肉類、そして野菜やデザートも揃った内容が人気を博しているとのことです。
住所 | 北海道小樽市築港11-2 ウイングベイ小樽2番街4階特設会場 |
---|---|
電話番号 | 平日011-219-4411(9時~18時)/土日祝0134-65-7815(10時~18時) |
施設情報 |
チェックイン 15:00 |
このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。
※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。
製品名 | 主な用途 | 価格 | 大きさ・広さ |
---|---|---|---|
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
|
998,800円~
|
外寸: |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
|
要問合せ
|
7700型ドーム: |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
|
1,192,000円~
|
10畳~40畳 |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
|
7,700,000円~
|
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
|
190,300円~ ※ガーデンイグルー参考価格 |
高さ2.2m×直径3.6m |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
|
262,350円~ ※エコドーム参考価格 |
D3.6m*H2.2m |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
|
1,228,000円~ ※税不明 |
22平方メートル(約6.6坪) |
製品名 |
イージードームハウス
![]() 引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/) |
ジャパンドームハウス
![]() 引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php) |
FDomes
![]() 引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/) |
BESS DOME
![]() 引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/) |
EARTHDOME
![]() 引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/) |
deluxs
![]() 引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/) |
FRPドームハウス
![]() 引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途 |
|
|
|
|
|
|
|
価格 |
998,800円~
|
要問い合わせ
|
1,192,000円~
|
7,700,000円~
|
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格 |
262,350円~
※エコドーム参考価格 |
1,228,000円~
※税不明 |
大きさ・広さ |
【外寸】 |
【7700型ドーム】 |
10畳~40畳 |
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
高さ2.2m×直径3.6m |
D3.6m*H2.2m |
22平方メートル(約6.6坪) |
※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。