こちらでは、ドームハウスを体験することができる「源じいの森」を取り上げています。施設としての特徴や情報、設置されているドームハウスのタイプや利用料金、利用可能な人数などについても取りまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
源じいの森は福岡市から車で90分程、福岡県田川郡赤村に所在する施設になります。キャンプ場、宿泊施設、そして温泉施設も擁しているのが大きな特色。四季折々の風情を楽しめる露天風呂、天候に左右されない広い大浴場、貸し切りで楽しめる家族風呂、そしてドライサウナも備えているとのこと。川遊びやバーベキューを満喫した上で、疲労回復や美肌効果があるアルカリ性単純泉の天然温泉を味わえるのは大きな魅力と言えるでしょう。
源じいの森は自らテントやタープを張って本格的にキャンプを楽しみたい方はもとより、初心者や家族連れの方でもアウトドア気分を楽しみながら気軽に宿泊できるバンガローやロッジ、ヴィンテージのトレーラーハウスなどもあり。後述するドームハウスも含め、様々なスタイルで泊りがけアウトドアを気負いなく気軽に楽しめます。
利用料金
平日 一般43,000円 会員40,000円
休日前・GW・夏休み 一般58,000円 会員44,000円
※別途宿泊税が一人当たり1泊200円。薪ストーブ利用の場合は、使用料3,000円。
利用人数
10名まで
施設情報
源じいの森では令和2年6月にドームハウスをオープン。木目を活かしたナチュラルスタイルのインテリアとなっており、スタイリッシュで遊び心のある空間とアピールされています。
源じいの森に設置されているドームハウスは、外観はダークグレーを基調に、玄関周りはナチュラルの木目をアクセントカラーとした、おしゃれな外観。室内も、木目のフローリングや飾り梁などでスタイリッシュに仕上げられています。10名宿泊可能なキャパシティーとなっており、仲の良いグループ同士やご家族同士で、気兼ねなく賑やかに楽しむことができます。
室内にはキッチン、冷蔵庫、調理器具、バス、トイレを完備。また自家用車で直接乗り付けることができ、好みの食材を持ち込んで料理といった楽しみ方も自在です。さらには薪ストーブも設置されているので、冬場には風情あるひと時を満喫できます。
住所 | 福岡県田川郡赤村赤6933-1 |
---|---|
電話番号 | 0947-62-2911 |
施設情報 | チェックイン 16:00~18:00 チェックアウト 10:00 |
このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。
※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。
製品名 | 主な用途 | 価格 | 大きさ・広さ |
---|---|---|---|
イージードームハウス
|
|
998,800円~
|
外寸: |
ジャパンドームハウス
|
|
要問合せ
|
7700型ドーム: |
FDomes
|
|
1,192,000円~
|
10畳~40畳 |
BESS DOME
|
|
7,700,000円~
|
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
EARTHDOME
|
|
190,300円~ ※ガーデンイグルー参考価格 |
高さ2.2m×直径3.6m |
deluxs
|
|
262,350円~ ※エコドーム参考価格 |
D3.6m*H2.2m |
FRPドームハウス
|
|
1,228,000円~ ※税不明 |
22平方メートル(約6.6坪) |
製品名 |
イージードームハウス
|
ジャパンドームハウス
|
FDomes
|
BESS DOME
|
EARTHDOME
|
deluxs
|
FRPドームハウス
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途 |
|
|
|
|
|
|
|
価格 |
998,800円~
|
要問い合わせ
|
1,192,000円~
|
7,700,000円~
|
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格 |
262,350円~
※エコドーム参考価格 |
1,228,000円~
※税不明 |
大きさ・広さ |
【外寸】 |
【7700型ドーム】 |
10畳~40畳 |
φ8.2m・φ9.5m・φ11m |
高さ2.2m×直径3.6m |
D3.6m*H2.2m |
22平方メートル(約6.6坪) |
※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。