ドームハウスを知ろう│ドムハカタログ » ドームハウスの基礎知識 » ドームハウスの価格

ドームハウスの価格

一言でドームハウスと言っても、住居用・店舗用に基礎づくりからしっかり行うドームハウスと、キャンプ用や温室用など簡易的につくるドームハウスでは、金額が大きく異なります。

住居用ドームハウスの価格は

ジャパンドームハウスやBESS DOMEで住居用のドームハウスを建てる場合、1棟あたりの価格相場は約700万円~です。オプションなどを加えると1000万円を超えますが、規格品なので、一般的な家づくりに比べるとリーズナブルでしょう。構造的に耐震性や耐風性に優れている上、店舗や商業施設に活用する場合は、ドーム型の建物自体が広告塔としての役割を果たすため、付加価値を含めるとよりお得かもしれません。

ただし、建築会社などで一からドームハウスを建てる場合は、一般的な住宅より高額になるようです。

簡易的なドームハウスの価格は

キャンプ用や温室用など簡易的なドームハウスは、20万円~380万円ほどのものまで、さまざまな種類があります。
例えば、EARTHDOMEが販売している、温室用のビニールドーム「ガーデンイグルー」は10㎡で190,300円。deluxsが販売する「エコドーム」は262,350円など、手ごろな価格で購入することができます。 ただし、価格は面積によって異なるため、71㎡(40畳)ほどの大きさのグランピング用テントでは、3,875,000円もするものも。カラーや設備など、どんなオプションを付けるかにもよって、金額は変わるでしょう。

防災用テントとして
ドームハウスを使う方法

ドームハウスの価格

ドームハウスの選び方

ユニークなフォルムと、安全な構造で注目を集めるドームハウス。手頃な個人用なら20万円程度から買えますが、大規模なグランピング用は数百万円、住居用なら700万円〜と、種類によって金額は大きく異なります。 選ぶ際に重視したいのは、デザインや金額だけでなく、「どんな用途で使いたいか」です。イベント用や温室などにピッタリな透明ドーム、小屋やキャンプ、災害用避難所などさまざまな場面で使えるDIYドーム、安心して過ごせる住居用ドームなど、さまざまな製品がありますので、ニーズに合わせた製品を選び、使い勝手の良いオプションなどを検討してみて下さい。

ドームハウス導入の際に
チェックしておきたい
ドームハウスのメーカー一覧

その他の注目記事

ドームハウスの広さ

ドームハウスの素材・強度

ドームハウスの納品・施工にかかる期間

Comparison
各メーカーの
ドームハウス比較表

このサイトで紹介している7社(※)のドームハウスの主な用途や価格、大きさについて、一覧表にしてみました。気になる用途や予算に合わせて、ピッタリのドームハウスを見つけて下さい。

※2021年11月調査時点、Googleで「ドームハウス」と検索したとき表示された会社を紹介しています。

各メーカーのドームハウス⽐較表
製品名 主な用途 価格 大きさ・広さ
イージードームハウス
イージードームハウス

引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/)

  • 緊急防災
  • 医療施設
  • キャンプ
  • カフェ
  • ワークスペース
  • 小屋・物置
  • ガーデニング
  • キッズルーム
998,800円~

外寸:
最大外径3,360
×全高2,550
床厚60(mm)
内寸:
最大内径3,280
(床面内径3,000)
× 室内高2,350(mm)

ジャパンドームハウス
ジャパンドームハウス

引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php)

  • キャンプ
  • カフェ
  • ワークスペース
  • 住居
  • 小屋・物置
  • 農業施設
要問合せ

7700型ドーム:
直径7.7m
高さ4.05m
面積44.2平方メートル
※他商品あり

FDomes
FDomes

引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/)

  • キャンプ
  • カフェ
  • ガーデニング
1,192,000円~

10畳~40畳
※5サイズ展開

BESS DOME
BESS DOME

引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/)

  • 住居
7,700,000円~

φ8.2m・φ9.5m・φ11m
※シェルキット、ハウスキットの2種類
それぞれ3サイズ展開あり

EARTHDOME
EARTHDOME

引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/)

  • キャンプ
  • カフェ
  • 小屋・物置
  • ガーデニング
  • キッズルーム
190,300円~

※ガーデンイグルー参考価格

高さ2.2m×直径3.6m
※複数の製品展開あり

deluxs
deluxs

引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/)

  • キャンプ
262,350円~

※エコドーム参考価格

D3.6m*H2.2m
※他の製品展開あり

FRPドームハウス
FRPドームハウス

引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/)

  • 小屋・物置
1,228,000円~

※税不明

22平方メートル(約6.6坪)
29平方メートル(約8.8坪)

製品名
イージードームハウス
イージードームハウス

引用元︓イージードームハウス公式(https://ezdome.jp/)

電話で問い合わせ

ジャパンドームハウス
ジャパンドームハウス

引用元︓「完成予想図」ジャパンドームハウス公式(https://dome-house.jp/index.php)

電話で問い合わせ

FDomes
FDomes

引用元︓「完成予想図」FDomes公式(https://fdomes.jp/glamping-standardset/)

電話で問い合わせ

BESS DOME
BESS DOME

引用元︓「完成予想図」BESS DOME公式(https://www.bess.jp/concept/)

電話で問い合わせ

EARTHDOME
EARTHDOME

引用元︓EARTHDOME公式(https://earthdome.net/auradome/)

電話で問い合わせ

deluxs
deluxs

引用元︓deluxs公式(https://deluxs.co.jp/products/dometent/)

電話で問い合わせ

FRPドームハウス
FRPドームハウス

引用元︓FRPドームハウス公式(https://frp-domehouse.takashi-sangyo.co.jp/gallery/)

電話で問い合わせ

主な用途
  • 緊急防災
  • 医療施設
  • キャンプ
  • カフェ
  • ワークスペース
  • 小屋・物置
  • ガーデニング
  • キッズルーム
  • キャンプ
  • カフェ
  • ワークスペース
  • 住居
  • 小屋・物置
  • 農業施設
  • キャンプ
  • カフェ
  • ガーデニング
  • 住居
  • キャンプ
  • カフェ
  • 小屋・物置
  • ガーデニング
  • キッズルーム
  • キャンプ
  • 小屋・物置
価格
998,800円~
要問い合わせ
1,192,000円~
7,700,000円~
190,300円~
※ガーデンイグルー参考価格
262,350円~
※エコドーム参考価格
1,228,000円~
※税不明
大きさ・広さ

【外寸】
最大外径3,360
全高2,550
床厚60(mm)
【内寸】
最大内径3,280
(床面内径3,000)
室内高2,350(mm)

【7700型ドーム】
直径7.7m
高さ4.05m
面積44.2平方メートル
※他商品あり

10畳~40畳
※5サイズ展開

φ8.2m・φ9.5m・φ11m
※シェルキット、ハウスキットの2種類
それぞれ3サイズ展開あり

高さ2.2m×直径3.6m
※複数の製品展開あり

D3.6m*H2.2m
※他の製品展開あり

22平方メートル(約6.6坪)
29平方メートル(約8.8坪)

※上記は2021年11月調査時点の情報です。消費税に関して記載がない価格はすべて税込です。価格はドームハウスとして各社で商品展開しているもののうち、最も安い価格を掲載しています。
「主な用途」については、導入事例をメインに、各社公式サイトの情報を元に調査したものを掲載しています。詳細につきましては各社公式サイト・SNSをご確認ください。

各社の特徴をまとめた
ドームハウス
比較表はここから